広がるカラーチューブリサイクル運動

久しぶりのブログ投稿となります。

 

微々たる協力をさせてもらっているカラーチューブリサイクル運動。

 

使用済みのカラーチューブを捨てないで、回収してリサイクルに回し、その代金で車イスを寄付しようという運動です。

こちらでは、佐賀県の理容組合の青年部さんがされているので、協力をしています。

 

地元でお世話になっている先生方の協力で、コンスタントに回収させてもらっています。



集まった使用済みカラーチューブは、中継をしてもらっている南島原市の笹口理容店さんに持っていきます。

本当はここからの処理が大変なんです。本当に頭が下がる思いです。

この時の回収はイチゴカラーがいっぱい!ありがたいことです。


皆さんのご協力に感謝です。

 

そんな中、1本の電話がありました。

 

青森県理容生活衛生同業組合 青年部部長の中川先生からでした。

 

全国的に広がりつつあるカラーチューブリサイクル運動ですが、青森でも広がっていました。

皆さんの協力で、使用済みカラーチューブは集まるのですが、中に残っているカラー剤を出す作業に一苦労していて、ホームページで見つけたエコdeポンを欲しいとのことでした。

 

こちらの活動は、車イスではなく小児ガンなどの治療で抜け毛で困っている子供たちに、ウィッグをプレゼントするそうです。

車イスもウィッグも素晴らしい活動ですね。

 

先生の話す熱意がうれしくて、エコdeポンを協力の意味で寄付させてもらいました。

 

これには、先生も喜んでくれて

 

「ご厚意ありがとうございます。ぜひとも使わせていただきます。ますます活動に力が入ると思います」

 

一緒に、活動の様子を送ってくれました。

 


皆さん、熱い!その熱意が伝わってきます。

 

コロナ前でしたら、青森まで行って皆さんと交流をしていたと思いますが、それは楽しみにとっておきます。

 

ますます広がってほしいカラーチューブリサイクル運動。

 

皆さんの協力をお願いします!!


エムティー株式会社

〒854-0013

長崎県諫早市栄町3-22 

栄町ビル3・4F

TEL 0957-24-1558  

FAX 0957-24-0583


理美容室専用プロ用商品となりますので、ご注文には理美容室様専用のパスワードが必要となります。

パスワード発行はこちらから


ブログ

アルファビューティーやイチ・ゴ カラーの臨店講習、各商品の施術工程、ビフォーアフター、利用例、お客様の声や感想、最新情報などとたまに旅日記や美味しいものなどを投稿しています。


HAIR COLOR SDGs ACTION

「HAIR COLOR SDGs ACTION」は使用済みカラーチューブをリサイクルして「ながさき食堂ネッワーク」に寄付し、ひとりでも多くの子どもたちを元気な笑顔にするSDGgと関連する取り組みです。


オンライン講習受付中

Zoomオンラインで講習会をさせていただいております。

オンラインにて、それぞれの商品の説明、理論、施術方法、導入後のお客様へのアピール方法・導入サロン様の成功事例などをお伝えします。


アルファステップ フィットネススタジオ

地元長崎県諫早市ではエムティー株式会社フィットネス事業部として地域の健康づくりを予防の段階から取り組んでいます。